合同会社ウェルネスオープンリビングラボ

会社概要

会社概要

会社名合同会社ウェルネスオープンリビングラボ
所在地大阪府大阪市阿倍野区旭町一丁目4番3号
設立年月日平成29年2月28日
代表社員荒川 哲男
社員

(五十音順)

事業内容
  • 健康科学に関連する企画の募集、選定、推進及び運営管理の事業
  • 健康科学に関連する事業関係者の相互コーディネーションの事業
  • 健康科学に関連するデータの収集・解析、研究支援、研究コンサルテーションの事業
  • 健康科学に関連する新たな研究領域の開拓、開発、実証、事業化支援の事業
  • 健康科学に関連する勉強会や研究会の設置及び運営の事業
  • 健康科学に関連する食品及び栄養補助食品等の販売
  • 健康科学に関連するアプリケーションソフトウェアの企画、開発、制作、販売、運営及び管理
  • 健康科学に関連する情報システム及び通信ネットワークの企画、設計、運用に関する受託
  • 健康科学に関連するコンピューター及びその関連機器によるソフトウェア・ハードウェアの研究・企画・開発・販売
  • 前各号に附帯する事業

会社沿革

2017年

2月
代表社員 児玉 隆夫、エーザイ株式会社、株式会社NTTデータ関西、塚喜商事株式会社、阪和興業株式会社、株式会社カレントダイナミックス、株式会社シグナルトークにて、合同会社ウェルネスオープンリビングラボを共同設立
6月
小野薬品工業株式会社、新和商事株式会社、株式会社タカゾノ、ニプロ株式会社、 株式会社E-DESIGN、株式会社マンダム、株式会社アシックス、株式会社ダイセルが出資参画
7月
大阪市立大学と健康寿命の延伸に関する包括連携協定

2018年

1月
サントリーホールディングス株式会社、BCC株式会社が出資参画
2月
大阪市立大学との共同記者懇談会を開催
3月
メルボルン市視察団が当社事業視察
株式会社アカカベ、光亜興産株式会社が出資参画
7月
株式会社ドットテック、長岡香料株式会社が出資参画

2019年

7月
レキオ・パワー・テクノロジー株式会社(現:株式会社レキオパワー)が出資参画
11月
飯田産業株式会社が出資参画
12月
大東市と健康のまちづくりに関する包括連携協定締結

2020年

7月
公益社団法人 大阪介護老人保健施設協会と認知症や健康課題解決のための情報発信を目的とした連携協定を締結

2021年

7月
日本ビビファイ株式会社、株式会社レイシスメディカルシステムが出資参画

2022年

4月
株式会社日本ビジネス開発が出資参画

アクセス

大阪市営地下鉄「天王寺駅」御堂筋線
西改札を出て13番、14番出口方面へ (徒歩 約7分)
大阪市営地下鉄「天王寺駅」谷町線
南西・南東改札を出て直進し、階段を上り右、13番、14番出口方面へ (徒歩 約9分)
大阪市営地下鉄「動物園前駅」御堂筋線・堺筋線
東改札を出て右、2番出口方面へ (徒歩 約8分)
JR西日本「天王寺駅」大阪環状線・大和路線・阪和線・関西空港線・きのくに線
中央改札口を出て左へ(徒歩 約9分)
近畿日本鉄道「大阪阿部野橋駅」南大阪線
西改札を出て右へ
阪堺電気軌道「天王寺駅前」上町線
改札を出て地下道もしくは歩道橋へ
大阪シティバス「大阪公立大学附属病院」
下車すぐです